古くからのお客さんのJKサハラ、現在は息子さんが乗られてますがいろいろと整備が終わり、調子もイイ車両です!!確かこのJK、フロントコイルはXJの純正サスを入れた覚えがありますね。JKにXJのバネはぴったりでしかもバネレートの関係で3インチくらいリフトアップします。当時はイイじゃん!イイじゃん!と言うことでカスタムした気がしました(笑)

(●^o^●)JEEP買い取りのご相談も是非どうぞ!!
オフィシャルInstagramもどうぞご覧くださいませ~
本日もチェロキーやラングラーの整備が続きます。お得意さんのJKは今日入庫ですが順番を考えて出来ることから始めます!!各々の部品在庫があったり無かったりで前後してすみません(^^:)

(●^o^●)JEEP買い取りのご相談も是非どうぞ!!
オフィシャルInstagramもどうぞご覧くださいませ~
修理や整備が続くラングラーたちです。。。また今年もものすごく暑い夏になるのかな~と思うとちょと怖いです(*_*)

(●^o^●)JEEP買い取りのご相談も是非どうぞ!!
オフィシャルInstagramもどうぞご覧くださいませ~
いろいろ治してるXJチェロキーです。モデルとしては98年なので26歳ですね!水周りからオイル周りからと順に良くなっていってます(^^)さ~てまだまだやることいっぱいです!!

(●^o^●)JEEP買い取りのご相談も是非どうぞ!!
オフィシャルInstagramもどうぞご覧くださいませ~
今日はまず初めて触るハイラックスから始めます!!トノカバーや他細かなカスタムパーツの取り付けです。個人的にはハイラックスと言うと106と言うイメージなのですが(^^:)もう今のは全然高級感もあり走りもすごいパワフルで感動しました!!106は踏んでも音だけだったもんなぁ~(笑)

(●^o^●)JEEP買い取りのご相談も是非どうぞ!!
オフィシャルInstagramもどうぞご覧くださいませ~